人気ブログランキング | 話題のタグを見る
節電
節電_b0033826_2125193.jpg
関東に行くと計画停電でいろいろと大変というのがよくわかる。

街は歩いていて基本的に暗いし、首都高走ってても東京だとは思えない。
電車も本当に予定通りに動いてくれているのかわからん上に空調きってるから異様に寒い。
友人の結婚式が延期になるようなこともあったし、プロ野球はじめスポーツ全般(興行全般)の先行きはよくわからない。

それでも、被災地東北のことを想えばささいなことではあるし幾分かの節電くらいはしようがない、と多くの人は考えていることと思う。
計画停電は関東圏の大規模停電回避が目的ではあるものの、節電してその回数を減らすことは被災地に向けた復旧作業を行う人たちや同じく被災地である茨城のことを考えると一般人が出来る数少ないことのひとつなのは事実だから。

ただ、関西での節電実施は滑稽としか思えない。

関西と関東では電気の周波数が異なるし、送電能力も限られているので、省エネの範疇を超える節電は無意味である、ということは関西電力のHPを見ればわかる。

にも関わらず、照明を落としているコンビニや飲食店が散在し、「東日本大震災の復興のため、節電に協力しています」などと書かれている。

もし震災後に出回ったチェーンメールを何の検証もなく信じているのならバカとしか言いようがないし、世の中(といっても、この場合TVが作り出す状況)のムードに託つけて電気代をケチっているのなら、これほど狡いことはない。

関西は、被災地の方たちには申し訳がないくらい平穏無事な状態にある。
そんな中でむやみに非常事態を匂わせたり、経済活動に影響を与えるような行動はとるべきではないように思う。
コンビニは24時間光を点すべきだと思うし、飲食店は煌煌と店構えを飾ってくれればいい。
そういう、これまでと変わらない日常を過ごすことが、この平穏な関西において出来ることのひとつだと思うのだけれど。
# by kokepin | 2011-03-29 02:16 | 雑記。
地震
あまりの惨状に言葉がない。
関西にいると、出来る事はほとんど何もなく、本当にもどかしく思う。
幸いにも、近しい友人・知人の無事は確認出来た。
ただ多くの被災者の方々(その中には昔お世話になった方もいるかも知れない)の不幸を思うと、
胸を撫で下ろす事も出来ない。
第二の故郷である仙台の、東北の一日も早い復興を心から願っている。


ここ数日の、雑感。

こういう、非常時につけこむような事件が(報道されていない、あるいはわかっていないのかも知れないが)ないということが微かではあるにせよ、救いだと思う。
単純に比較できる問題ではないけれど、日本という国はこの種の規律が本当に、人々に根付いていると感じる。
この事実が、日本人であるという誇りを感じさせてくれるし、必ず立ち直ってくれるという確信の根拠にもなっている。

もうひとつ、東京電力の会見について。
質問しているマスコミはなぜあんなに偉そうなのだろう。
確かに何らかの不備はあったかも知れないが、今回は人災ではなく天災で、
その中で出来得る限りの対応をしている人たちを責めたり、発言の揚げ足をとっているのは見ていて本当に不愉快になる。
少なくとも事象が進行している今は、最前線で問題に対処している人たちが非難の対象であっていいはずがない。
偉そうに質問を繰り返す当事者もそうだが、それに関して何のコメントもしない(少なくとも見ている中では)アナウンサーたちにも疑問を感じる。
最も冷静でいて欲しい人たちが一番混乱しているように見える。
そして平時に、如何にマスコミが甘やかされているのか、というのが垣間見える気がする。


日本中が動揺し、混乱し、弱っている。
ただ日本という国が再び立ち上がる強さを持っていることは、歴史的にも証明されている。
直接出来る事がなくても、目の前の仕事をすることがどこかでの貢献に繋がる事を信じて、
毎日を過ごしたいと思う。
# by kokepin | 2011-03-16 19:48
建築士
登録料が高すぎる。

4476人×8万円=3億2千万円。
合格率10.3%やから受験者43456人×2万円=8億7千万円。
合計11億9千万円。
いくら何でもこんなにかからんやろーと思うが。

すごい弱みにつけ込まれてる感がある。
# by kokepin | 2011-02-22 20:24 | けんちくのこと
宮市亮


香川もすごいけど、それ以上のタレントを感じる。
森本、伊藤、指宿と十代で海外移籍した選手は多かれ少なかれ期待外れの感があるけど、
こいつはほんとにやってくれそう。
ケガせず成長して欲しい。

あと、何気にこの動画でアシストしてる選手がすごい。
近いうちオランダ代表に入るかも。
ま、エリア、バベルを越えんといかんが。
# by kokepin | 2011-02-14 21:59 | サッカーのこと
ヒビヤ花壇
ヒビヤ花壇_b0033826_17472354.jpg
雑誌で見るとすごく透明感がある建築やなあと思っていた。
が、やっぱり実際植物が置かれてるとそんな印象はまるっきり持てない。
ブラインド下がってたせいもあるやろけど。
一方でその植物が外部にあふれ出すように見えるので、外部でも内部でもないような状態というのは建物に近づくにつれ感じることが出来る。
何かで周辺環境との調和を考えた建ち方を目指した、というような文章を読んだけど、そしてそういう建ち方をしていると思ったけれど、その説明以上にキレイに建っているなあ、と感じた。
センスと言ってしまえばそれまでかも知れんけど。
とりあえずGOOD DESIGN賞の看板がかっこ悪い。

すぐ裏、日生劇場は見学できず。
ほんと神奈川おる間にいっとくべきやった。
ヒビヤ花壇_b0033826_17474694.jpg
皇居あたりは初めてブラブラしたけど、あの何にもなさは凄い。
滑稽な程の、まわりの密度との対比。
# by kokepin | 2011-02-03 23:27 | けんちくめぐり